コラム一覧
謹賀新年
あけましておめでとうございます。新型コロナの影響で、お正月だというのに、帰省もできず、外食も控えたため、なんだか平素より家事で忙しかったような気がするのは、私だけでしょうか。疲れたお正月休みが明けたとたん、緊急事態宣言が… もっと読む »
感染対策中です
気温が下がってくるにしたがって、コロナの感染者数がまた増えてきました。5月ごろから感染者が増えるにしたがって、徐々にクリニック内の感染対策を進めてまいりましたが、最初のころは手に入りにくかった、消毒液やマスクも不足するこ… もっと読む »
曽爾高原
すすきを見に、奈良県の曽爾高原に行ってきました。西宮から車で約2時間、春夏の高原ハイキング、秋の夕日に映えるすすきが有名なところです。あいにくの曇天でしたが、雲に覆われた真っ白な空と、雲に反射して真っ白に光る池、一面のス… もっと読む »
秋らしくなってきました
急に朝晩冷えて、秋らしくなってきました。季節の変わり目には風邪をひきやすくなる方もいると思いますが、今年はずっと外出時にはマスクをして、手洗いうがい、手指の消毒など気を付けているので、例年よりもインフルエンザの流行も抑え… もっと読む »
水分と塩分を補給しましょう
お盆を過ぎても暑い日が続きます。加えて今年はコロナの影響で、マスクを外すことができません。のどの渇きに気づきにくいためか、いつもより熱中症への注意が必要です。熱中症になると、疲労感や手足のしびれ、頭痛などとともに、高熱に… もっと読む »
密を避けるため
外出自粛が明けて6月から診察に来院いただく方が増えてきました。クリニックとして感染防止のため、消毒や換気、飛沫防止のパーテーションの設置などとともに、待合いの混雑を少しでも少なくするため、スムーズな診察と待ち時間の短縮に… もっと読む »
withマスク
収束してきたかなと思われた新型コロナウィルスの流行ですが、また少しずつ感染者が増えてきました。国内で感染が広まり始めてから、5か月あまり。外でのマスクは当たり前になりました。暑くて息苦しくても、外すわけにはいきません。お… もっと読む »
with コロナ
緊急事態宣言が解除され、経済活動が徐々に動き出しています。外出機会も増え、マスクが手放せない生活になりました。日差しが強くなってきました。日傘をさすと自然とソーシャルディスタンスが保ててよい感じですが、マスクで覆われた顔… もっと読む »
開院20周年を迎えました
5月、開院20周年を迎えました。ひとえに皆様方の温かいご支援の賜物と、職員一同感謝しております。皆様のご期待に応えられるよう、一層尽力してまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
外出の自粛が続いています。
皆さんは家でどのようにお過ごしですか?外出自粛も1ヶ月続くと、毎日の些細なことが大変に感じてきます。掃除するにしても、家族全員が家にいると、しにくいですよね。食事の用意も大変。3食自宅で用意するとなると、買い物する量も増… もっと読む »