はしかのワクチンについて 2025.03.19 はしかのワクチンについてお問い合わせを多くいただいておりますが、現在、はしかのワクチンは入荷が未定のため、ご予約の受付ができない状況です。ご了承ください。
子宮頸がんワクチンについて 2024.08.19 現在行われているキャッチアップ制度での接種は、今年度(令和7年3月31日まで)で終了です。接種をお考えの方は早めの受診をお願いします。詳しくはお住いの自治体からのお知らせをご確認ください。
「マルチサポート」特別価格で販売中です。 2024.06.19 医療機関でしか購入できないサプリメント「マルチサポート」。 いろいろな年代の方に大切な栄養素である葉酸と、マルチビタミンや、話題のDHA・EPAなどをバランスよく配合。 1日3粒でよいのも続けやすいです。限定数のみ特別価格で販売中です。 毎日の健康のために始めてみませんか。
レディーフィールの活躍する季節です。 2024.06.19 来週にも梅雨入りかといわれているこの頃、気温も湿度も高くて、肌がじっとり汗ばむ季節となりました。レディフィールですっきり快適に過ごしませんか?今ならお求めやすいお値段で販売中です。初めての方にも是非使ってみていただきたいです。すでにご愛用の方には、2本、3本とまとめて購入いただくとさらに割引しております。どうぞご利用ください。
子宮頸がんワクチンをご希望の皆様へ 2023.07.26 子宮頸がんワクチンの接種を希望される方が、増えています。当院では、初回診察でご予約いただき、医師より、ワクチンについて種類やリスクなどの説明を聞いていただいております。診察には診察料がかかります。説明を聞いていただいたうえで、接種を希望される方は、ワクチンの種類と接種日を決めていただき、ワクチンを取り寄せて、後日の希望日に接種となります。そのため、初回診察日に接種ができません。また取り寄せたワクチンのキャンセルや、種類の変更はできませんので、ご注意ください。
特定健診の受付を開始いたしました 2023.04.03 診察予約をおとりのうえウェブ問診で特定健診希望とお伝えください。当日は必ず特定健診のクーポン券と保険証またはマイナンバーカードが必要です。長寿検診は対象外となりますのでご注意ください。
肺炎球菌ワクチン(成人の定期接種)について 2023.03.13 肺炎球菌ワクチンの接種が当院で受付できるようになりました。対象者は西宮市から接種券のはがきが届いている方です。ワクチンはお取り寄せになりますので、接種ご希望の方は、当院までお電話ください。
お願い***ワクチン接種については予約システムで受付できません。クリニックまでお電話ください。 2022.11.14 子宮頸癌ワクチン、帯状疱疹ワクチン、風疹ワクチン、コロナワクチンなど、ワクチン接種については 種類にかかわらず、Web予約はできませんので、クリニックまでお電話くださるようお願いいたします。
終わりはやってくるんだ 2016.08.23 リオのオリンピックが終わった。日本人の活躍は予想以上に目を見張るものがあった。 その陰に終わっていく人たちがいた。霊長類最強の吉田沙保里が負けた。フェンシングの太田は初戦敗退。まさかの卓球の石川が負け、愛ちゃんがゴジラのように頑張った。 有終の美を飾り引退していくもの、自分の力の限界を認めざるを得ずやめていくもの。 それぞれの気持ちの差はあれ、ここまで頑張った自分を褒めてあげることを忘れてはいけない。そして引退することが、後輩に道を譲る花道であってほしい。 今回輝かしい成績を残した、柔道、レスリング、体操、水泳、バトミントン、卓球。 上位にはならなかったがシンクロナイズドスイミングは指導者が素晴らしい。 過去にその競技でトップにいた選手が指導者になっている成功例が多い。 選手で優秀だからコーチ、指導者としての才覚があるかどうかは人によるが、自分のやってきたことを後輩に伝え、また後輩はあこがれの先輩が自分を指導してくれるという尊敬の念を持てることが一番良いのかもしれない。 オリンピックで素晴らしい成績を収めた選手がマスコミ界にどっぷりつかって人材が指導者にうまくまわらない競技にはさびしいものがある。 オリンピック中にSMAPが解散を発表した。突然だった。私は5日間北アルプスに行っており、帰ってきてひっくり返った。 木村拓哉はハワイにいる状況で聞いたという。木村拓哉は私とちょうど一回り違うが、実は干支、血液型、生年月日ともすべて同じの、四柱推命、高島易断も同じで、運命が占い的に言えば同じのひとだ。 まじめだけど、容量が悪い。自分が前に出すぎて嫌われる。でも絶対に人を裏切らない篤い心を持っている。(すみません、自分目線での評価コメントです) SMAPが終わりを迎えるとは35年間ファンクラブを支えてきた私はいまだに信じられない。個々それぞれの生き方をすることになっても、時々はライブを見せてくれるだけでよかった。 元気づけられた歌、日本を代表とする歌をみんなのために聞かせてほしい。それだけだった。木村拓哉もきっとそうだと思う。誰が悪いとか言いたい人はどうぞご勝手に。 私はCHAGE&ASKAの歌も思春期によく聞いて力をもらったので、もう聞けなくなると思うとそれがとても悲しい。 終わり。それは、もう生では聞けなくなる、見られなくなるということ。人の命の終わりもそう。もうその人には会えなくなるのだ。 寂しい。思い出の残り香だけ。でも終わったものは仕方がない。ともかく本当に「ご苦労様」という言葉を、心からかけてあげたい。